top of page

メロディ楽譜、メロディ音源、及びピアノトリオ伴奏音源がアップされました!

落ち着かないお天気と残暑の日々ですが、皆さまお変わりございませんか。

メロディの楽譜と音源が皆さまの固有フォルダーにアップされたのはご存知と思います。

本日、ピアノトリオ伴奏のmp3音源をアップさせていただきましたのでご確認ください。

こちらで少し歌の練習をされておくとよろしいかと思います。


前奏と後奏がついています。

 歌の前に2~4小節の前奏があり、また歌い終わったら2~4の後奏があります。

 自分で数えられるといいですね。

 前奏4小節の方:01.02.04.05.06.07.08.09.10.11.12.13.14.15.16.17.20

前奏2小節の方:03.18.19.

❖演奏が変化することがあります。

 大抵、変化します。皆さんの歌いやすいように変化します。ですので、このmp3音源は

 あくまでご参考までになさってください。

❖演奏はレッスンでも必ず変化します。

 mp3音源は楽譜ソフトの再生自動演奏ですので、この通りに歌うことは重要ではありませ 

 ん。あくまでも、「音で聞く楽譜」として捉えてください。


❖テンポは大体♩=72くらいです。

 こちらも変化します。カウントの目安としてお考え下さい。


それでは歌のレッスンまで楽しんで練習してみてくださいね。

閲覧数:48回0件のコメント

最新記事

すべて表示

大変お待たせいたしました。9月2日の「まもりうた」発表の動画を固有フォルダにアップしましたのでご確認ください。 こちらの動画をDVDにしてほしいというご依頼がありました。撮影した下さったステージ・フォコムさんにその場合のお値段を伺いましたら1枚¥3,800でお引き受けくださるそうです。もしご希望される方がいらっしゃいましたらステージ・フォコムさんのご連絡先をお教えしますのでお申し出ください。(イン

成果物のアップはまだですか? というお問合せを何件か頂いております。 ということは、皆さま同じ思いなのではないかと。 すみません!!! mp3データはアップ終わりました。 映像は まだです!!!! また、去年の成果物が置いてある「成果物フォルダ」ではなく 基本は音源・映像とも「個人フォルダ」に置きますので そちらをご確認ください。 映像は、編集に必要なデータ(PowerPointや画像、音源等)を

ご質問頂きましたのでお答えさせていただきます。 Google Drive の成果物フォルダーは、URL をお伝えすれば、ご友人なども閲覧できる設定となっています。 URLは、最初に差し上げたイベントガイドブック 6ページ左下の「個人フォルダ Googledrive内」に載っています またPCやCD-R書込可能なドライブなど必要な環境が揃っていれば、MP3 ファイルをダウンロードした上で、音楽CDを

bottom of page